留年戦記

留年と工学と人間関係と毎日戦っている人のブログです. 今年は留年回避済み.プロマネのお勉強中.留学試みたりTOEICの得点向上を試みたり.普通に学校の勉強を頑張ったり工学(プログラミングも回路も)について学んでみたり.時々レーザーカッターのパラメータを記事にしてます.

【大学生活】オンラインストレージは進捗生成の強力な味方!ファイル転送の手間知らず!

つい先日,色々事件があってオンラインストレージの便利さに気づいたあこさんです.

 

オンラインストレージってあれですよ.ネット上のサーバーにファイルを保存してどこの端末からでもネットに繋げればデータを共有できるというサービスです.

 

オンラインストレージを使うわけ

オンラインストレージを使う理由は主に,私が携帯からPCまでネットに繋がる端末を複数もっているからです.

家ではデスクトップPC(もうそろそろ名前つけたい).

 

aconote.hatenablog.com

 学校ではノートPCにタブレット

それから携帯.

と,少なくとも4つの端末を利用しているのです.

4つの端末から同じファイルをいじりたい!そんな時が結構あります.

 

たとえば,学校での内職!

内職でPCでレポートを書いたあと,家のデスクトップPCでも見たいっ!

でも,ファイルの移動が面倒くさい!

そんな時にオンラインストレージを使っていじるのです.

更新->ファイルの転送->更新->...

じゃなくて,

更新->更新->更新・・・

となるのです.

時間が短縮できるのです.

 

おすすめのオンラインストレージサービス

f:id:aconote:20161223003803j:plain

OneDrive

更新の速度が遅い気がしますが,容量がそこそこあるので(今はgoogleよりも少ないですが)便利でした.

今も昔も写真の同期に利用してます.(そこまで緊急性を要さないような写真)

 

f:id:aconote:20161223003918j:plain

Google Drive

最も使われるオンラインストレージ.

one driveに比較して更新が早いです.

あとはonedriveもGoogleDriveもそんなに変わりません.

友人と同時にファイルを編集したりできます.

マージは…できるのか知りませんが,相手がどこを編集中で…みたいなのも見ることができるので凄く共有に長けています.

実際私もミーティングなどではこれを利用することがあって,相手に今こんなこと書いてるよ―って提示しやすいと思ってます.

 

 

f:id:aconote:20161223004034p:plain

Dropbox

人生で始めて使ったオンラインストレージ.

なんか惰力で使い続けてます.

今はPCにインストールすらしてないので良くわからない(´-﹏-`;)

 

今使ってるオンラインストレージはこの3つです.

基本的にこの3つで容量的には問題ないです.

学校のレポート,写真,そしてブログのネタ.

これらを全部まとめて管理ができるので凄く便利なのですよ!

(ただし,これにはデメリットもあって,オフラインでも使えるようにする機能があるのですが,それ,つまり本体のどこかに同じ容量分だけデータをバックアップしてるってことですよね….PCの容量がが…が……(;´Д`))

 

というわけであなたも良きオンラインストレージ生活を