留年戦記

留年と工学と人間関係と毎日戦っている人のブログです. 今年は留年回避済み.プロマネのお勉強中.留学試みたりTOEICの得点向上を試みたり.普通に学校の勉強を頑張ったり工学(プログラミングも回路も)について学んでみたり.時々レーザーカッターのパラメータを記事にしてます.

Android携帯の選び方.良いAndroid端末を選ぶ方法!

端末ごとの環境構築が終わらず「ひー」と音を上げているあこさんです.

タブレットに携帯2台,PC3台+αとなると終わらないですね(´-﹏-`;)

 

そこで,ふと「そうだ!私基準の良い携帯を書こう!」と思いついたわけです.

 

f:id:aconote:20170105173026j:plain

1,大きさ

5インチを超えると手のひらから飛び出てきます.

(特に私の手は小さいので大きく感じるのですが)

もともとモバイル端末と言われた携帯…なぜこんなにも大きくなってしまったのか(´・ω・`)

とか言いながら私はいつも大きいの買っちゃうんですよね(´-﹏-`;)

何故かって言うと,AQUOSPHONEを使っているのですが2年程で同シリーズなら格安で交換可能!なんていうチケットを貰ってしまいまして,ついAQUIOSPHONE serie SHV34にしてしまったのですよ….

あ,ちょっと詳しい人は「AQUOSPHONE serie mini SHV33にすればいいじゃん」と言いそうなのですが,CPUやらバッテリー量とか見て「34のスペック落として軽くしたものが33かな」と思ってしまったのです.

結果…スペックに魅了されつい大きい方を…てへΣ(´∀`;)

 

2,バッテリー

あんまり気にしなくてもいいかなと思います.

というのは,今はモバイルバッテリーがあるからです.

因みに,下のような記事も書きましたが,そうそう爆破することはありません.(きっと)

 

aconote.hatenablog.com

というわけで,ジブンの必要分に合せてモバブを持ち歩くことでバッテリー量問題は改善出来るのでさして問題はないかな,と思います.

 

因みに私はいつも20000mAh+5200mAhのモバブを持ち歩いてます(笑)

 

f:id:aconote:20170105182332j:plain

3,音楽

 AndroidだとmicroSDを入れることが出来るので好きな音楽を入れたSDを持ち歩くことで(物理的重さを無視すれば)無限に音楽を持ち歩けます(*‘ω‘ *)

聞きたい音楽の入ってるSDに中のSDを変えれば聞けるのでるからもう,無限(*‘ω‘ *)

最近ではハイレゾ対応の機種が出てきてるので,最高ですよ(*‘ω‘ *)

(とか言いながら私は一度もハイレゾ音源やってないんですよね.専用アプリでないと駄目みたいなのを聞いてしまって敷居高いなぁ…って.今は違うかもしれませんが…)

 

4,基本性能

なぜこれが最後に来るのか.と言われそうですが,基本性能についての比較.

最近のAndroidは安いPCと同等もしくはそれ以上のスペックがあります…Σ(´∀`;)

 

個人的にはメモリは2~3GBあればいいかなと思います.

(ただし,OSのバージョンが上がるごとにどうなるか分からないので2017/1/5現在ってことで)

CPUは合計7.6GHzのクロック数があれば快適です.

(2.2GHzデュアルコア+1.6GHzデュアルコア

画面の解像度はFullHDだと幸せになれます.

(としか言えないのはそれ以下を使った時の記憶がない(´-﹏-`;))

 

ここまで全部私の個人的感想なので新しい携帯を買う時の参考にしていただければ嬉しいです(●´ω`●)

皆様にも幸せなAndroid生活を(*‘ω‘ *)